「RECAIUS フィールドボイス インカム」が、株式会社城山の次世代IP無線機「SmaTalk Biz」に採用
〜通話内容を「テキスト」と「音声」で情報共有し、負担軽減・業務効率化を実現〜
東芝デジタルソリューションズ株式会社(以下 当社)が提供するコミュニケーションAI「RECAIUS(TM)(リカイアス)」の音声認識サービス「RECAIUS フィールドボイス インカム」が、株式会社城山(以下 城山)が本日から発売を開始する次世代IP無線機「SmaTalk Biz(スマトーク ビズ)」に採用されました。
城山は、業務用や防災用の無線機をはじめとした通信機器の販売をしています。「SmaTalkシリーズ」は、スマートフォンと全国エリアの携帯電話回線の活用により、免許不要でトランシーバーやインカムのような多人数の同時通話を可能にした次世代IP無線機で、イベント・警備・物流などさまざまなシーンで利用できます。
今回発売する「SmaTalk Biz」は、「RECAIUS フィールドボイス インカム」を搭載することで、従来の通話機能に加え、通話内容の「テキスト」と「音声」での情報共有を可能にしました。通話内容は即座にテキスト化され、全メンバーのスマートフォンに配信されるので、聞き逃した場合もタイムライン上で「いつ・だれが・なに」を話したか簡単に確認でき、音声を聞き直すこともできます。
管理者用パソコンからは、テキスト入力した指示内容を合成音声注1に変換して一斉配信できるので、メンバー側はスマートフォンの画面を確認することなく、指示内容を音声で聞くことができます。また、通話内容を検索する機能や通話内容一覧の一括ダウンロード機能により、日報の作成や改善検討などに活用することができます。
さらに、センサーの反応や機器の故障などIoT機器が投稿するテキスト情報を合成音声に変換して配信することも可能です。
RECAIUSとIP無線機を連携させ、通話内容を「テキスト」・「音声」で情報共有するサービスは業界初となります。
今後も当社は音声技術を活用し、無線機業界を始めとした様々な業界での負担軽減・業務効率化など働き方改革に貢献していきます。
※図1は添付の関連資料を参照
※以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
図1
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0492836_01.JPG
添付リリース
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0492836_02.pdf