今回は、前回説明したWindows Virtual PC以外の、もう1つのデスクトップ仮想化テクノロジであるMicrosoft Enterprise Desktop Virtualization (MED-V)について説明します。MED-Vはクライアントサイドの仮想マシン環境を利用したアプリケーション互換性環境を、企業規模で展開するためのソリューションです。
MED-V 1.0 SP1を使用すると、レガシーOSをインストールしてカスタマイズした仮想マシンをパッケージ化し、クライアントに効率的に配信して、ユーザーにアプリケーション互換性環境を提供できます。また、ポリシーベースで、仮想マシンの初期構成や利用方法、使用期限などを一元的に管理できます。
MED-V 1.0 SP1は、ソフトウェアアシュアランス(SA)で提供されるWindows 7 Enterpriseの購入者への特典として、サブスクリプション販売されているMicrosoft Desktop Optimization Pack(MDOP)for Software Assurance 2010 Refreshに含まれる製品の1つです(図1)。MDOPは、Microsoft Virtual Desktop Infrastructure Suiteの一部として購入することもできます。
この先は会員の登録が必要です。今なら有料会員(月額プラン)が2020年1月末まで無料!
日経 xTECHには有料記事(有料会員向けまたは定期購読者向け)、無料記事(登録会員向け)、フリー記事(誰でも閲覧可能)があります。有料記事でも、登録会員向け配信期間は登録会員への登録が必要な場合があります。有料会員と登録会員に関するFAQはこちら