パナソニックは2017年11月29日、報道機関とアナリスト向けの技術説明会「パナソニック技術IR パナソニックのイノベーション戦略」を開催、この中で全社改革の中での生産技術部門の変革についても明らかにした(図1)。
顧客にいち早く価値を届けることを最優先に、少量のプロトタイプの生産については品質の完全さに必ずしもこだわらず、価値の表現とスピードに重点を置くように現場を変えたという。「デザイナーからアイデアが次々と出るようになってきているので、その意思を顧客が手で触れるものとして早く届けられれば、ビジネスプロセスを変えていける」(生産技術本部長本部長の小川立夫氏)とした。
この先は有料会員の登録が必要です。「日経ものづくり」定期購読者もログインしてお読みいただけます。今なら有料会員(月額プラン)が2020年1月末まで無料!
日経 xTECHには有料記事(有料会員向けまたは定期購読者向け)、無料記事(登録会員向け)、フリー記事(誰でも閲覧可能)があります。有料記事でも、登録会員向け配信期間は登録会員への登録が必要な場合があります。有料会員と登録会員に関するFAQはこちら