メーカーやブランド別にさまざまな建築部材の採用意欲や採用理由を聞く──。設計実務者を対象にした日経アーキテクチュア恒例調査の結果では、定番化の傾向がますます顕著だ。特集前半では自然災害の多発などを踏まえて社会に広がる「安全」へのニーズに注目。日経アーキテクチュアがピックアップした製品を紹介する。
注目のプロダクト
「安全」切り口に裾野を拡大
日経 xTECHサイトの本誌「製品ガイド」欄でこの1年間に紹介したなかから「安全」に関する3つの切り口で本誌が注目した製品を集めてみた。
防災
建材 緊急時の使い勝手向上も重視 建物の浸水防ぐ止水ドアや防水板
建材 地震で枠が変形しても避難路確保 共用部用の耐震スチールドア
建材 筋交い金物に制振性能を付与 地震時の構造の揺れ幅を低減
建材 デザイン性や眺望の良さ追求 「網なし」の防火窓に勢いあり
設備 吊り下げ照明やエレベーターで 建築設計上の“制約”を減らす
暮らしの事故防止
建材 小さな子どもの行動を先読み 開け閉め事故を防止する室内扉
設備 入浴者の行動や状況を見守り 入浴事故を防ぐ機能持つ給湯器
バリアフリー
建材 取り付けるだけで段差を解消 簡単に後付けできるスロープ材
設備 宿泊施設が主要ターゲット 床が昇降するバリアフリー浴槽
読者が選ぶランキング
「生情報」の比重がじわり上昇
設計実務者から49部門別に採用したいメーカーなどを聞く恒例調査の結果を紹介。部材選びの情報収集ではプロの評判など「生情報」の比重が上がっている。
各部門の1位企業
【外装工事】
- 押し出し成形セメント板など ノザワ
- 窯業系サイディング ニチハ
- 金属サイディング アイジー工業
- 透湿防水シート 旭・デュポン フラッシュスパン プロダクツ
【防水工事】
- 防水材 田島ルーフィング
【タイル工事】
- タイル、レンガ LIXIL
【屋根工事】
- 粘土瓦(陶器瓦) 三州野安
- 金属屋根材 元旦ビューティ工業
- セメント系屋根材 ケイミュー
【金属工事】
- 笠木 エービーシー商会
【建具工事】
- 手すり ナカ工業
- 住宅用室内ドア LIXIL
- 戸建て住宅用サッシ YKK AP
- 戸建て住宅用玄関ドア YKK AP
- シャッター 三和シヤッター工業
- 錠 美和ロック
- 建具などの金物 ユニオン
- ビル用アルミサッシ、カーテンウオール YKK AP
【ガラス工事】
- 機能ガラス AGC(旧旭硝子)/AGCグラスプロダクツ
【塗装工事】
- 木材保護塗料 キシラデコール(大阪ガスケミカル)
- 遮熱塗料 エスケー化研
【内装工事】
- タイルカーペット 東リ
- 複合フローリング 大建工業
【断熱工事】
- 断熱材 旭化成建材
- RC用外断熱工法 旭ファイバーグラス
- 木造用外張り断熱工法 旭化成建材
【鉄骨工事】
- 耐火被覆材 ニチアス
【外構工事】
- 門扉、フェンス、塀 LIXIL
- カーポート LIXIL
【植栽工事】
- 屋上緑化・壁面緑化 田島ルーフィング
【空調設備工事】
- ビル空調設備 ダイキン工業
- 住宅用換気設備 三菱電機
【衛生・厨房設備工事】
- システムキッチン LIXIL
- システムバス TOTO
- トイレ TOTO
- 水回りの金物 TOTO
【太陽光発電設備工事】
- 太陽光発電関連機器 シャープ
【防災・防犯設備工事】
- 住宅用火災警報器 パナソニック
- 侵入監視システム セコム
- テレビドアホンなど パナソニック
- ビル用免震・制振部材 ブリヂストン
【搬送設備工事】
- ビル用エレベーター 三菱電機
【照明設備工事】
- ビル用LED パナソニック
【木工事】
- 接合補強金物 タナカ
- 戸建て住宅用制振部材 住友ゴム工業
【その他】
- オフィス家具 コクヨ
- 無機系耐力面材 吉野石膏
- HEMS パナソニック
- BEMS パナソニック
出典:日経アーキテクチュア、2018年11月22日号 pp.40-41 特集 採用したい建材・設備メーカーランキング2018
記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。
記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。