これまでの連載はこちら
製品ガイド:建築・住宅
目次
-
確認申請図の作成機能を強化したBIM
GLOOBE 2020 福井コンピュータアーキテクト
福井コンピュータアーキテクトは、確認申請に必要な図面作成の機能を強化したBIM建築設計システム「GLOOBE(グローブ) 2020」を2019年11月に発売した。
-
携帯端末と情報共有できるCAD
DRA-CAD18シリーズ 建築ピボット
建築ピボットは、多様な携帯端末と情報共有できる建築設計・製図CAD「DRA-CAD18シリーズ」を2019年11月に発売した。携帯端末でビューアーアプリの図面を見たり、作成した図面上のQRコードで情報を得たりできる。
-
高画質の3Dで迅速にオフィス空間を作成
3Dオフィスデザイナー11 メガソフト
メガソフトは、床や壁を描いて建て具や備品などを配置するだけでオフィス空間のプランニングが高画質の3次元(3D)でできる「3Dオフィスデザイナー11」を2019年8月に発売した。
-
天然木の風合いを再現した人工木デッキ
エバーエコウッド リアル タカショー
タカショーは、表面に凹凸を加えて天然木の風合いを再現した人工木デッキ材「エバーエコウッド リアル」を2019年10月に発売した。
-
簡単に後付けできる宅配ボックス
COMBO-Light パナソニック
パナソニックは、ユーザーが既築住宅に簡単に後付けできる宅配ボックス「COMBO-Light(コンボライト)」を2019年10月に発売した。
-
メンテナンスしやすいアルミ樹脂複合サッシ
ALGEO-Bv 三協立山
三協立山は、メンテナンスのしやすさや操作性に配慮した、低層ビル用のアルミ樹脂複合サッシ「ALGEO(アルジオ)-Bv」を2019年11月に発売した。
-
シンプルな形状の壁付けサイクルスタンド
D-NA DELTA カツデンアーキテック
カツデンアーキテックは、壁に取り付ける小型サイクルスタンド「D-NA DELTA(ディーナ デルタ)」を2019年8月に発売した。
-
硬質フェルトと遮音シートで音漏れ防ぐ
防音フェルトボード(+吸音) ドリックス
ドリックスは、硬質吸音フェルトボードと遮音シートを組み合わせた「防音フェルトボード(+吸音)」を2019年6月に発売した。
-
北欧風デザインのふすま紙
Plune.×友安製作所 オリジナルふすま紙 友安製作所
友安製作所は、北欧風やフラワーモチーフなど17種類の独自デザインをラインアップした「Plune.×友安製作所 オリジナルふすま紙」の販売を2019年9月に開始した。
-
装飾を抑えたコンセントプレート
ホテル用コンセントプレート「PXP-ES01M型」 スガツネ工業
スガツネ工業は、装飾をそぎ落としたミニマルデザインのホテル用コンセントプレート「PXP-ES01M型」を2019年9月に発売した。
-
上下のスラットを分割制御できるブラインド
ローリーESSクワトロタコスII 立川ブラインド工業
立川ブラインド工業は、スラット(羽根)を上部と下部で異なる角度に設定できる電動の横型ブラインド「ローリーESSクワトロタコスII」を2019年8月に発売した。
-
小型の非常用蓄電システム
POWER YIILE HEYA、POWER YIILE HEYA S エリーパワー
エリーパワーは、狭い空間にも設置しやすい屋内壁掛け蓄電システム「POWER YIILE HEYA(パワーイレ・ヘヤ)」の出荷を2019年7月に開始した。また、キャスター付きで移動が簡単な「POWER YIILE HEYA S」を同年8月に発売した。
-
抗ウイルス・抗菌仕様のカウンター
ポストフォームカウンター ウイルテクトタイプ アイカ工業
アイカ工業は、抗ウイルス・抗菌仕様のメラミン化粧板「ウイルテクト」を表面材に使用したカウンター「ポストフォームカウンター ウイルテクトタイプ」の受注を2019年7月に開始した。