デジタルマーケティング分野で、企業の文化や接客の課題に挑む事例が相次いでいる。堅い銀行の意識を顧客志向へと振り向け、新たなデータ解析技術で販売実績のない商品でも的確に販促する。常識を壊すデジタルマーケティングの最新動向を追った。
破壊的デジタルマーケティング
破壊的デジタルマーケティング
2017/01/12
目次
- 英国女王も顧客、300年の歴史持つ銀行をデジマ集団に変えた妙手 (2017/01/12)
- 履歴データなくても「お薦め」、レコメンドエンジンの弱点を克服したサイジニアの新技術 (2017/01/13)
- 店内案内も試聴もスマホで! アプリで店頭の魅力高めるHMV (2017/01/16)
- グーグル検索の順位が変わる!? レオパレス21が進める“モバイルファースト” (2017/01/17)
- IoTやWeb接客で、“今”を逃さず顧客をつかむ (2017/01/18)
出典:ITpro 2016年 11月 24日
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)