三菱自動車のプラグインハイブリッド車(PHEV)「アウトランダーPHEV」が、モーター走行性能や充電機能を改良し、同時に、最上級グレードとして「Sエディション」を追加した。
世界累計で12万台以上(2017年1月末現在)を販売しているアウトランダーPHEVは、2012年の発売後、15年にデザインの変更とあわせて、モーター走行距離やハイブリッド走行での効率を向上させた。そのうえで今回は、主にモーター走行と充電機能の面で大きく改良が施された。
閉じる
三菱自動車のプラグインハイブリッド車(PHEV)「アウトランダーPHEV」が、モーター走行性能や充電機能を改良し、同時に、最上級グレードとして「Sエディション」を追加した。
世界累計で12万台以上(2017年1月末現在)を販売しているアウトランダーPHEVは、2012年の発売後、15年にデザインの変更とあわせて、モーター走行距離やハイブリッド走行での効率を向上させた。そのうえで今回は、主にモーター走行と充電機能の面で大きく改良が施された。