トヨタ自動車は2009年3月26日、新型「クラウンマジェスタ」を発売した。トヨタブランドの最上級車という位置付け。先代よりもホイールベースを75mm伸ばして後席乗員の快適性を高めたほか、レクサスにもない世界初の三つの安全装備を備えた。販売目標は1000台/月で、販売開始1カ月の受注台数は2000台を予定する。トヨタ自動車の元町工場で生産する。価格は610万円から。
クラウンマジェスタ
小川 計介=日経Automotive Technology

目次
-
トヨタ「クラウンマジェスタ」、デンソー製の小型ミリ波レーダを採用
トヨタ自動車「クラウンマジェスタ」は、従来比50%小型化したデンソー製の前方レーダを採用した。前方レーダの検知角は20度。従来と同等の性能を維持しつつ、受信アンテナ数は9チャンネルから5チャンネルに減らすことなどで小型化した。性能を維持するめに、信号処理を高精度化した。従来のレーダ同様に歩行者を障…日経Automotive
-
トヨタ「クラウンマジェスタ」、富士通テン製の前側方ミリ波レーダを採用
トヨタ自動車の新型「クラウンマジェスタ」は、斜め前方の障害物を検知するためにフロントバンパーの左右に新開発の2個のミリ波レーダを搭載した。死亡・重傷事故の28%を占める“出合い頭事故”の被害を軽減するシステムだ。日経Automotive
-
【続報】全方位検知に前進,マジェスタのプリクラッシュは四つのミリ波レーダを搭載
トヨタ自動車は,2009年3月26日に発売した「クラウンマジェスタ」に向けて,斜め前方の車両を検知する「前側方プリクラッシュセーフティシステム」(以下,前側方システム)を開発した。実際にこれを搭載する際には,「LEXUS LS460」で開発していた前方や後方を検知するシステムも併せて搭載する。同社…日経エレクトロニクス
-
トヨタ、快適性と安全性を向上させた新型「クラウンマジェスタ」発売
トヨタ自動車は2009年3月26日、新型「クラウンマジェスタ」を発売した。トヨタブランドでの最上級車との位置付けだ。先代よりもホイールベースを75mm伸ばして後席乗員の快適性を高めたほか、レクサスも備えない世界初の三つの安全装備を備えた。販売目標は1000台/月で、販売開始1カ月の受注台数は200…日経Automotive